柴犬の寝心地調べ隊

一番気持ちのいい睡眠スタイル、ご提案します。柴犬の寝心地調べ隊!! | Shi-Ba【シーバ】プラス犬びより│犬と楽しく暮らす!情報マガジン

犬は一日の中で、寝ている時間が長い。快適に眠るために、心地よい寝床を提供したいと思うのが飼い主の心情だ。今回は知られざる犬の寝心地について徹底検証! 育った環境によって好きな寝場所は変わる 犬が好きな寝場所は子犬のときにどんな環境で育ってきたかで変わる。特に生後数ヶ月から2歳くらいまでに、どういった場所で生活したかが重要。 小さな頃から家の中でふかふかのベッドに包まれて寝ていたらふかふかの場所で寝るのが好きになる。室内飼いでもケージの中が生活の拠点であれば、ケージのすのこの上が安心するケースもある。基本的に風通しのよい場所を好む傾向にある。 家の中を自由に動き回れる環境であるなら、家が好きな場所を見つけ出す。暑い日は涼しく、寒い日には暖かい場所というふうに気候に応じて、寝場所が定まってくるはずだ。だからまずは、愛犬がどこで寝るのが好きなのかを観察してみよう。 気候について考える ◎暑い日 気温が高い日は、家の中の日の当たらない場所で寝るようになる。朝方など涼しい時間帯は日の当たる場所にいても、暑くなったらフローリングなど冷たい床へと移動したり、畳の部屋で寝ていることも。玄関やお風呂場など、涼しい場所で寝ていることも。エアコンの風が当たる場所に一日ずっといる犬もいる。外飼いの場合は、木陰に移動したり、土に穴を掘って、そこに埋もれていたり。秋冬も日当たりのよすぎるサンルームにいさせると、熱中症の危険があるので注意。 ◎寒い日 冬は暖かい場所を好むケースが多いが、日本犬は体毛が密に生えているため、寒さに強い犬種である。豪雪地帯の犬は雪の中で寝ていることも。もし、寒そうにしていたら寝床に毛布やヒーターを入れたり、ダンボールで小屋を作ってあげるとよい。また、老犬や病気で痩せている犬は寒さに弱く、外飼いだと寒さが厳しい2月頃に亡くなるケースもある。冬場は家の中に入れるのが理想だが、難しい場合は玄関に入れたり、しっかりした犬小屋を作って対策を行いたい。 ◎湿度

Shi-Ba【シーバ】プラス犬びより│犬と楽しく暮らす!情報マガジン

迷子犬の掲示板

迷子犬情報をSNSで拡散するお手伝いをします

0コメント

  • 1000 / 1000